プロフィール

こんにちは。すけこう@はんぶん社畜と申します。

団塊ジュニア世代サラリーマンの私は、日々の社畜生活を卒業するため、自分で稼ぐ力を身に着け、独立を目指して日々過ごしています。

現在不動産による毎月の手残りは約30万円。独立のときの収入の柱として規模拡大を目指しています。


メンターは”サラリーマン大家”だったおじいちゃん?一度は途絶えた「三代目大家」

私が幼い頃、おじいちゃんがサラリーマンのかたわらアパートを経営しており、週末には共用部の掃き掃除、また退去があると家族で掃除道具を持って部屋に向かいました。荷物を残して夜逃げした入居者もいました。物件は単身向けアパートで、6畳間とそれより少し狭いキッチン、バランス釜の風呂があったのを覚えています。

おじいちゃんが他界したのち、引き継いだ父親は不動産に全く興味がなく、アパートは募集を停止。入居者がいなくなったあと取り壊され、しばらく駐車場として貸し出したのち売却することに。売却の交渉は不動産屋にすべてを任せました。

私の働く会社では六本木などにワンルームを所有する人がたくさんいて、先輩や同僚から何度か薦められましたが、多額の借金を抱えることへの恐怖心と、どうも難しい印象がありスルーしてきました。

しかし2018年に地元に戻り、副業をはじめる中、ブロガーのマナブさんがたまたまyoutubeで発言した「築古戸建て投資」に興味を持ち、しばらく不動産関連の書籍やセミナー、築古戸建てのコミュニティで勉強し、2021年、収益物件第1号(築古戸建て)を購入。

現在は社畜のかたわら、大家業に勤しんでいます。


タイトルとURLをコピーしました